子供の勉強のやる気を爆発させる〇〇

こんにちは!

 

りょうです!

 

 

 

あなたのお子さんは

今あなたがこの記事を読んでいるこの瞬間

 

勉強していますか?

 

f:id:mr-bb0914:20170308003618p:plain

 

 

 

この記事を今読んでいるということは

 

お子さんは今、勉強を

 

もしかしたら

やられていない。

 

もしくわ

 

やっているかわからない

 

 

ということだと思います。

 

 

 

 

それでは続けて質問します。

 

 

お子さんが勉強をしないとき

何が最も原因にあると思いますか?

 

 

 

そうです。

 

「やる気」

 

 

この一点だけですね。

 

f:id:mr-bb0914:20170308003824p:plain

 

 

お子さんがもし勉強に対してこのまま

やる気を出さないで勉強に対して

やる気を持てないと

 

どのような未来が待っているのでしょうか?

 

 

 

おそらく、今後ずっと勉強に関しては

あなたに嘘をつき続けるでしょう。

 

 

「勉強しに図書館行ってくる!」

 

 

あなたのお子さんが

勉強に対してやる気を持っていないのであれば

  

その言葉は

絶対に嘘

という判断ができるでしょう。

 

 

f:id:mr-bb0914:20170306164430p:plain

 

 

なぜなら、

勉強に対して

やる気を持っていないお子さんが

 

 

 

「わざわざ勉強しに図書館まで行く」

 

ということをすると思いますか?

 

 

 

 

 

そしてそのようなお子さんは必ず

今後も勉強をしません。

 

 

そうして、結果的に

 

第一志望校 不合格

 

 

または、

 

 

私の中学三年生の時と同じように

 

受けれる都立高校がなくなります。

 

 

f:id:mr-bb0914:20170306043933p:plain

 

 

一方、

お子さんが勉強に対してやる気を

持っていたどうでしょうか?

 

 

 

お子さんは日々

あなたが何も言わなくても勉強をし続け、

 

 

いともたやすく

第一志望校合格

にたどり着きます。

f:id:mr-bb0914:20170306021720p:plain

 

 

 

では、ここから実際に

お子さんがやる気を出すために

どうすればよいのかご説明していきます!

 

 

まず前提からお話しします。

 

 親御さんからして

 

「どうしてうちの息子は

こんなに勉強に対してやる気が出ないんだろう・・・」

 

と悩むことが多いと思います。

 

 

ただ、冷静に考えると

やる気は出なくて当たり前です。

 

f:id:mr-bb0914:20170306030846p:plain

 

なぜなら、

 

子どもからすると

勉強=遊びの時間が削られるもの

という意識しか持っていないからです。

 

 

 

 

それでも

あなたのお子さんのクラスには

勉強し続けている子もいます。

 

なぜなのでしょうか?

 

 

 

そもそも

人間が行動する理由

とは何なのでしょうか?

 

ここから解き明かしていきます。

 

f:id:mr-bb0914:20170305180134p:plain

 

例えば、見ず知らずの人に、

 

「お金を1円も出しませんが

この荷物を100m先まで運んでください。」

 

と言われたらあなたは運びますか?

 

 

 

荷物を運んだから、

運気が上がるとか、

世間からの評判が上がるとか

 

そういったことは、

一切無い状況です。

 

 

あなたはこの荷物を運びますか?

 

f:id:mr-bb0914:20170306055928p:plain

 

 

おそらく

 

よほどそのときで、

なおかつ

よほどの慈善の精神を持っている人でなければ

 

運ばないと思います。

 

 

 

では、

 

運んでくれたら

100万円あげます!

 

と言われたら運びますか?

 

 

おそらく

あなたは必ず

運ぶと思います。

 

f:id:mr-bb0914:20170308004206p:plain

 

この理由は、

 

100万円もらえる

お金というメリット

 

 

という理由で運ぶのではないでしょうか?

 

 

 

 

つまり、

 

自分にメリットが感じられるから

運ぶわけです。

 

 

最初の質問では、

何もメリットがなさそうだから

運ばないわけです。

 

 

 

ここに見てもわかる通り、

 

人間というのは、

何かしらのメリットを感じないと、

行動できないわけです。

 

f:id:mr-bb0914:20170308004320p:plain

 

 

だからもちろん

実際に起こしている

いろいろな行動にも

 

知らないうちにメリットがあるわけです!

 

 

 

 

 ・ 週末の家族旅行→

楽しい&家族の仲が深まるというメリット

 

・ 仕事→

お金がもらえるというメリット

 

・ スポーツ→

楽しい&充実感というメリット

 

・ジョギング→

ダイエット&健康アップというメリット

 

 

 

やはり、

どの行動をとってみても

メリットは明確ですよね。

  

 

 

では

質問しますが、

 

勉強をするメリットって

何なのでしょうか?

f:id:mr-bb0914:20170306055840p:plain

 

 

実は多くの子どもが

勉強をしない理由とは

 

 

勉強するメリットが

明確になっていないからです。

 

 

 

確かに勉強したとしても

気持ちよくなるわけでも、

お金をもらえるわけでもないからです。

 

 

子どもからすると、

勉強するよりも、

 

 

友達と遊ぶ→

楽しさ&友達との仲が深まるメリット

 

 

ゲームをする→

楽しさを感じるメリット

 

 

の方が

よほどメリットがあるわけです。

 

f:id:mr-bb0914:20170308004512p:plain

 

 

大人に近づいてきて初めて、

「今勉強しておけば将来・・・」

 というような

 

 

未来のメリット

に目を向けられるようになります。

 

 

 

 

ただ、

中学生のうちから

 

そういった

未来に目を向けられる子は

ほとんどいません。

 

f:id:mr-bb0914:20170305170649p:plain

 

 

では、どうしたら

やる気を出すのでしょうか?

 

答えは非常に簡単です。

 

 

 

 

親が子どもに対して

勉強をするメリット

を伝えればいいのです。

 

 

 

 

 ポイントは

お子さんが「勉強したい」

自ら思えるように働きかけることです。

 

f:id:mr-bb0914:20170305134111p:plain

 

 

例えば、

 

「模試や定期テストで目標点を決め、

目標を達成したらご褒美を買

ってもらえるように約束する」

 

 

 

など短期的なものも効果的ですし、

 

 

 

「一流高校や近所の高校などに

連れていき、

 

楽しそうに過ごす高校生のお兄さんお姉さんを

見せることで

 

『勉強をがんばってこの高校に行きたい』

と思わせる」

 

 

 

など長期的なものも有効です。

 

f:id:mr-bb0914:20170308004829p:plain

 

 

 

その他、

成績が上がったらお小遣いアップとか、

成績が上がったら携帯を買ってあげるとか、

 

 

分かりやすい

目に見えるメリット

を作ってあげることも有効ですね。

 

 

 

これでやる気が一気に出ます!

 

 

 

 

今回の内容は以上になります。

 

本日は「子供の勉強のやる気の出させ方」

についてご説明してきました。

 

 

 

 

ここまで読み終えたら、

 

 

1分以内に、

お子さんが勉強することによる

メリット

 

 

つまり

 

 

お子さんにとって

勉強すると手に入れられる得

 

を考えてくださいね。

f:id:mr-bb0914:20170306031551p:plain

 

 

そして、考えられたら、

それを紙に書き出してみてください。

 

 

 

きっと、

その紙に書いたことを今後見直すことで

これからお子さんに対して

 

勉強のやる気を出させる

ということが簡単にできるようになります!

 

 

繰り返しますが、

お子さんが勉強に対して

やる気を持ってくれれば

 

 

もう

第一志望合格は目前

です。

 

f:id:mr-bb0914:20170305180647p:plain

 

 

逆に、

勉強に対して

やる気を持っていないお子さんは

 

 

確実に

第一志望校 不合格

が決定している

 

 

 

考えてください。

 

 

 

あなたが子供に働きかけることから

お子さんの第一志望校合格

見えてくるのです。

 

f:id:mr-bb0914:20170308005346p:plain

 

 

 

ここまで読んで頂き

ありがとうございました。